4.14 最大・最小値
最大値,最小値はその名の通りデータの最大値と最小値を取ってくる関数である.
Rではmax, min
という関数がある.
既に紹介した通り,summary
という関数を使えばすぐに計算することができる.
また,tidyverse
を利用した例も,集計のための関数の指定を複数にすれば計算できる.
iris %>%
as_tibble() %>%
group_by(Species) %>%
summarise(across(c(Sepal.Length, Sepal.Width), list(mean=mean, min=min, max=max)))
## # A tibble: 3 × 7
## Species Sepal.Length_mean Sepal.Length_min Sepal.Length_max Sepal.Width_mean
## <fct> <dbl> <dbl> <dbl> <dbl>
## 1 setosa 5.01 4.3 5.8 3.43
## 2 versicolor 5.94 4.9 7 2.77
## 3 virginica 6.59 4.9 7.9 2.97
## # ℹ 2 more variables: Sepal.Width_min <dbl>, Sepal.Width_max <dbl>